バリアフリーの家の間取りを決める前に知っておくべきことについて解説します!

住宅を建て替える際に将来のことを考えて、バリアフリー住宅にしようと考えられている方も多くいらっしゃるでしょう。
ただし、バリアフリーに対応した住宅を実現するためには、やみくもに間取りを設計するのは良くありません。
そこで今回は、注意すべきポイントをご紹介します。

□バリアフリー住宅に建て替える前に知っておくべきこととは?

ここではバリアフリー住宅を建て替える前に知っておくべきことについて解説します。

1つ目は、ライフプランを立てることです。
本当に住みやすいバリアフリー住宅を実現するためには高齢者だけでなく、子どもや孫の世代まで快適に暮らせるように設計をする必要があるでしょう。
そのためには、家族の成長やライフスタイルがどう変化していくのかを考慮したうえで、将来を見据えたライフプランを立てる必要があるでしょう。

2つ目は、建て替えられる住宅の大きさを確認することです。
これはバリアフリー住宅への建て替えを行う場合以外でも行っておくと良いです。
敷地にどれくらいの大きさの住宅を建てられるのかを確認することによって、注意すべきポイントが変わってきます。
快適な住宅を実現するためにも、なるべく早く確認する必要がありますね。

3つ目は、予算とスケジュールをしっかりと建てることです。
どのような住宅を建てるのかということ以外にも予算とスケジュールをしっかりと立てましょう。
バリアフリー住宅の建て替えを行った経験がある方は少ないはずなので、しっかりと予算を組む必要があります。

□車いす対応の間取りを設計する際のポイント

*車いす、歩行器の収納スペースやスロープ

車いすの予備を用意する場合や外出用と室内用で車いすを分けられている方は保管場所があると便利ですね。

また、玄関とホールの段差やドアと外の間にスロープを設置することで、一人で簡単に出入りできるでしょう。

*トイレを2つ用意する

トイレは1つよりも2つの方が良いでしょう。
車いすの方にとってトイレは大変な動作ですが、それまでの移動も一苦労です。
そのため寝室近くにトイレをもう一つ用意しておくと便利でしょう。

*トイレには手すりを設置する

トイレを行う際に手すりがあるだけで、スムーズさが大きく変わります。
手すりがあると車いすの方でも安心して一人でトイレができるので、ぜひ参考にしてみてください。

□まとめ

今回はバリアフリー住宅に建て替える前に知っておくべきことと車いす対応の間取りを設計する際のポイントについてご紹介しました。
バリアフリー対応の間取り設計でお困りの方は、ぜひ当社までご相談ください。