弘前市の工務店がトイレの間取りの工夫についてご紹介!

注文住宅の間取りを考える際に、トイレの場所や広さなどいろいろと悩むことが多いと思います。
トイレは毎日使う場所なので利便性を重視して考えていきたいところです。
今回は、トイレの間取りを考える際のポイントについて詳しくご紹介するので是非参考にしてください。

□トイレの間取りを考える時のポイントとは?

この章ではトイレの間取りを考える際のポイントを2つご紹介します。

1つ目ははトイレの設置場所についてです。
水音や臭いなど、トイレの設置場所を決める際に気になることは多いと思います。
避けたほうが良い場所としては客室や寝室の近くが挙げられます。
そして、おすすめの場所はリビングや洗面所の隣です。

実際に暮らし始めてからトイレの場所が気になり始めても、なかなか変えることはできないので、設置場所については設計時点でよく考えておきましょう。

2つ目はトイレの数についてです。
予算や住宅の面積を考慮するとトイレを1つだけしか設置しないご家庭は多いです。

しかし、子どもがまだ小さい間は、トイレが1つだけでも特に支障がなかったとしても、子ども成長して学校に行くようになると朝からトイレの争奪戦になってしまうことが考えられますよね。
不便さを考えると、複数設置することが望ましいでしょう。

3つ目はトイレの広さです。

大人にとっては広いトイレは便利ですが、子どもにとってはそうではありません。
そして大きすぎるトイレを子供が使用すると、汚してしまうことが多いので、掃除の手間が無駄にかかってしまうのはお母さんにとっても不便なポイントです。

とはいっても、やはり大人にとっては広いトイレの方が使用しやすいですよね。
広さを大幅に変えなくても、タンクを無くすといった工夫をするだけでトイレが広く感じるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

以上がトイレの間取りを考える際のポイントです。

□トイレの設置場所はどうやって決めればいいの?

この章では、前章でもご紹介したトイレの場所に注目して解説します。
先ほどは、水音や臭いの問題を考慮しておすすめのトイレの設置場所についてご紹介しましたが、ご高齢の方がいらっしゃる場合は介護のことも考えてトイレの設置場所を考えたほうが良いでしょう。

おすすめはご高齢の方の寝ている寝室の近くにトイレを設置することです。
そうすることで夜中のトイレ介護がスムーズにできますね。
他にも、バリアフリー仕様にすることも設計時に考えてみましょう。

また介護の利便性は別にして、階段下も意外にトイレの設置に向いている場所です。
デッドスペースになりがちな場所ではありますが、ドアの位置を工夫して玄関から見えないようにしたら非常に良いトイレの設置場所です。
住宅のスペースを有効に使えるので是非参考にしてください。

□まとめ

今回はトイレの間取りについてご紹介しました。
この記事を間取りを考える際の参考にしてくださいね。
当社は弘前市で事業展開をしている会社です。
何か疑問やお困りのことがございましたらお気軽に当社までご連絡ください。