弘前市在住の方へ向けて工務店が打ち合わせの流れをご紹介!

「注文住宅を購入したいが、打ち合わせの流れが分からない」
このような悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか。
打ち合わせを徹底することで理想の住まいを作り上げられるでしょう。
今回の記事では、弘前市で注文住宅をお考えの方に向けて、打ち合わせの流れと、打ち合わせの際に気をつけるべきポイントをご紹介します。

□打ち合わせの流れをご紹介!

マイホームを購入する際の打ち合わせは、何度も行う必要があるため、何を話せば良いか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、打ち合わせの流れを3段階に分けてご紹介します。

*工事を行う前

この段階では住宅の間取りや予算について話します。
多い場合だと15回ほど打ち合わせを行う必要があり、その他の段階に比べても特に重要な機会です。
ここで一番重要な点は、住宅への必要条件や理想を伝えることです。
理想のデザインや予算を正確に伝えることで、大規模な調節や確認作業の回数を減らせるので、参考にしてみてください。

*工事を行った後

この段階では設計通りに進んでいるかどうかについて話し合います。
目安は3~5回程度でしょう。
大まかなことだけでなく、壁紙の色やデザインなどの細かい内装もこの段階で決めます。

*引き渡し前

ここでは、完成した建物の確認を行います。
回数は大体2~4回なので、1回目で問題点を話し、2回目で解決策を提案する流れになります。
何も問題がなければ、そのまま引き渡しが可能です。

□打ち合わせの際に押さえておくべきポイントとは?

ここからは、打ち合わせを行う際に押さえておくべきポイントを2つご紹介します。

1つ目は、事前準備をしておくことです。
理想の住まいについて、家族みんなの意見をまとめておきましょう。
また、こだわるポイントに対して優先順位をつけておけば、スムーズに計画を立てられるでしょう。

2つ目は、不安や疑問点を明確にすることです。
工事の途中に設計やデザインを変更するとなると追加料金がかかるだけでなく、工事自体が止まる可能性がありです。
妥協せず打ち合わせを行うことで、トラブルなく理想の住まいを手に入れられるでしょう。

□まとめ

今回は、打ち合わせの流れと押さえておくべきポイントをご紹介しました。
工務店である当社は、家づくりで重要なのは「家づくりのパートナーを誰にするか」だと考えています。
皆さんにとっての良きパートナーになれるよう全力でサポートさせていただくので、注文住宅をお考えの際は、ぜひ当社にお任せください。