珊瑚と無垢 経年美を愉しむ暮らし

施工実績 1.jpg

2025s-top800.png

【こだわりのポイント】
・珊瑚の塗り壁を取り入れて綺麗な空気で過ごしたい
・換気計画をしっかり立てて、快適な空間を維持したい
・住む人それぞれのプライベートな空間を確保


沖縄の綺麗な海で育った、白珊瑚の漆喰を全室に使用しました。
オリジナルの換気システムと組み合わせて、24時間クリーンな室内環境を保ちます。


【プランニングでのポイント】
・自然素材のメリットを最大限に発揮するための換気計画
・家族がお互いの存在を感じつつtも、一人の時間も楽しめる住まいづくり
・キッチンとランドリースペースを回遊動線とし、家事時間の短縮へ

リビングリビングの床には無垢材のアカシア、壁には珊瑚の漆喰を使用しています。
珊瑚の漆喰が持つ有害物質の吸着・分解効果と消臭効果により、
アカシアの無垢材が持つ木の香りとの組み合わせで、より清々しく健康的な室内環境へ。
どちらも自然素材由来の温かみがあるため、足元と壁面から、より心地よい空間を感じられるでしょう。
2025s-01.JPG
2025s-02.JPG

和室リビングに隣接した和室には、琉球畳を敷きました。
優しく清潔感のある色が、空間に彩りを添えています。
ドアを閉めると個室になり、プライベートな空間を確保できます。
2025s-03.JPG

ホール階段上部の窓から光が入ります。北向き窓なので暑くならず、ほどよい明るさが取り込めます。
ホールの壁にはカウンターを設置しました。多様に活用できます。
2025s-04.JPG

サニタリースペースお風呂場、脱衣スペース、ランドリースペースが直線になる間取りです。
2025s-05.JPG
2025s-06.JPG
2025s-07.JPG

回遊動線ランドリースペースからキッチン、お手洗い、玄関を回遊できます。
移動に無駄がなく、家事の時短に期待できます。
2025s-08.JPG
2025s-09.JPG

洋室洋室には、カウンターを設け空間を広く、自由に活用。
家族と触れ合う時間も大切にしながら、それぞれの一人の時間も過ごすことができます。
2025s-10.JPG

珊瑚の漆喰と無垢材アカシア全室に使用した珊瑚の漆喰は、柔らかい白色で自然な明るさを室内にもたらします。
アカシアの床材は、年月とともに深みを増していきます。
時が経つほどに深まる色合いは、まるで家族が共に過ごした歳月そのもの。
子供たちが駆け回った足跡、温かい光が差し込んだ午後のひととき。
そして何気ない日常の中で交わされた笑顔や会話。
そのすべてがアカシアの床に溶け込み、世界に一つだけの美しい思い出の風景を描き出します。
2025s-11.JPG

  • instagram
  • イベント
  • https://www.instagram.com/oyukoumuten/